オンラインミーティングサービス「Zoom」の使い方

図 - ユーリカ株式会社ロゴ

このたびユーリカ株式会社として初のオンラインセミナーを開催するにあたり、使用するオンラインミーティングサービス「Zoom」の使い方について説明させていただきます。OS毎の仕様の違いや将来のバージョンアップにより一部不正確な表記があり得ることをご了承ください。

Zoomとは

Zoomとは、Zoom Video Communications社による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するためのインターネットサービスです。参加者はZoomアプリを用いてインターネット上の仮想会議室にアクセスします。テレビ電話のように、参加者は映像と音声で他の会議参加者と会話できます。セミナーの場合、主催者から参加者への片方向のライブ配信にすることもできます。

必要な環境

必要な環境は以下の通りです。Zoomの会員登録をしなくともオンラインミーティングおよびセミナーには参加できます。また、オンラインセミナーで講師の映像と音声を受信するだけであれば、ウェブカメラとマイクは不要です。

  • Zoomアプリ(Windows, Mac, iPhone/iPad, Android)
  • インターネット環境
  • パソコンまたはスマートフォン
  • スピーカーまたはヘッドフォン
  • ウェブカメラ
  • マイク

準備

事前にZoomアプリを入手し、アプリの動作確認をしていただけますようお願いします。

  1. 以下のURLをウェブブラウザで開く。https://zoom.us/test
  2. [参加]ボタンをクリックする
    • もしもZoomアプリがインストールされている場合、アプリが自動的に起動して仮想会議室にアクセスする
    • もしもZoomアプリがインストールされていない場合、インストールを促すメッセージが表示されるので、指示に従う
  3. 仮想会議室に入室する直前に自分のウェブカメラの映像を確認するダイアログが表示される。[ビデオオフで参加][ビデオオンで参加]のどちらかをクリックする
  4. 自動的にスピーカーテスト画面が表示される。音が聞こえたなら[はい]をクリックする
  5. ひきつづき自動的にマイクテスト画面が表示される。マイクに話しかけた自分の声が返ってきたなら[はい]をクリックする
  6. テスト完了画面が表示される。[コンピューターオーディオで接続]をクリックする
  7. 接続方法確認画面が表示される。[コンピューターオーディオで参加する]をクリックする
    • 「電話」を選ぶと仮想会議室への直通電話の番号が表示される
    • マイクがなくともここで[コンピューターオーディオで参加する]をクリックすることで会議室に入室できる
    • テスト画面が自動的に表示されない場合は、画面左下のミュートボタンのすぐ隣にあるメニューより「スピーカー&マイクをテストする…」を選ぶことでテスト画面を呼び出すことができる
  8. 最後に、画面右下の[ミーティングを退出]をクリックし、テスト用仮想会議室を退出する

オンラインセミナーへの参加

  1. 事前に参加申込手続をお願いします
  2. 申し込まれた方に、仮想会議室にアクセスするURLをご連絡します
  3. 受付開始時刻になりましたらURLをウェブブラウザで開いてください。自動的にzoomアプリが起動します
  4. 仮想会議室に入室する直前に、名前とメールアドレスを入力するダイアログが表示されます。芳名記帳をお願いします

便利な使い方

ミュートとミュート解除

  • セミナーの場合、参加者側のカメラとマイクはミュート(機能オフ)になっていますが、講師は任意の参加者のミュートを一時解除できます。この場合、マイク音声は参加者全員に聞こえます

Q&A機能

  • Q&A機能を使うことで、参加者はテキストメッセージとして講師に質問することができます
  • チャット機能と異なり、Q&A機能では質問と回答とが整理して表示されます。
  • 匿名で質問することができます
  • 質問および回答は参加者全員が閲覧できます
  • 講師はテキストでなく音声で回答する場合があります

「手を挙げる」機能

  • 「手を挙げる」機能を使うことで、参加者は講師に挙手の意思をアピールすることができます(ウェブカメラの映像では手を挙げているかどうか良くわかりません)
  • 「手を降ろす」を実行するまで挙手の意思をアピールし続けます

「ブレイクアウトルーム」機能

  • ブレイクアウトルームとは、オンラインセミナー参加者が少人数のグループに別れてグループ討議をするための仮想会議室です
  • 講師側の操作で、参加者は自動的にブレイクアウトルームに転送されます
  • ブレイクアウトルームでは通常のZoomミーティングと同様の機能が使えます
  • ブレイクアウトルームでグループ討議をするには、参加者側にウェブカメラとマイクが必要です

退出と再参加

  • [ミーティングの退出]ボタンをクリックして、いつでも仮想会議室から退出できます
  • セミナーが継続中で且つ講師がロック(入室禁止)をしていない限り、再び参加できます

トラブルシューティング

Zoomアプリが起動しない

  • iPhone版Safariでは、仮想会議室のURLをウェブブラウザで開いてもZoomアプリが起動しないことがあります。何らかの理由でSafariのユニバーサルリンク設定が変更され、Zoomアプリとの連携がオフになっている可能性があります
  • iPhone版SafariとZoomアプリとを連携させるには、仮想会議室のURLをiPhone版Safariで開き、表示されたウェブ画面を最上端までスクロールして「”Zoom Cloud Meetings” 開く」という隠れていたメッセージを表示させ、[開く]をタップしてください
  • ユニバーサルリンク設定を変更せずにオンラインミーティングに参加したい場合は、手動でZoomアプリを起動し、主催者の指定するミーティングIDとパスワードを入力して、仮想会議室に入室してください

講師の声が聞こえない

  • Zoomアプリの音声出力先設定で、意図したスピーカーやヘッドフォンが指定されていることを確認してください
  • OSの音声出力先設定で、意図したスピーカーやヘッドフォンが指定されていることを確認してください
  • OSの音量設定で、音量が適切であることを確認してください
  • スピーカーやヘッドフォンの側に、OSの音量設定と連動しない音量調節つまみがあれば、そちらの設定で音量が適切であることを確認してください
  • スマートフォン版ZoomアプリでZoom仮想会議室に入室している場合は、スマートフォンの設定「オーディオの接続を許可」を有効にして再度入室してください
  • Zoomアプリ画面左下のポップアップメニューより「スピーカー&マイクのテスト」を行ってください

講師の声が不明瞭である・ノイズがある

  • Zoomのチャット機能を使い、具体的な不具合症状を講師に連絡してください
  • 講師側のパソコンの設定に問題がある可能性があります(スピーカーから流れでた音声がマイクに拾われてしまいハウリングを起こしている)
  • 講師が不注意で参加者側のマイクをオンにした可能性があります(参加者側のスピーカーから流れでた音声が参加者側のマイクに拾われてしまいハウリングを起こしている)
  • 講師側のマイクが周囲の生活雑音を拾っている可能性があります
  • 講師側または参加者側のインターネット回線の速度が極端に低速である場合があります

ブレイクアウトルームで他の参加者の声が不明瞭である・ノイズがある

  • スピーカーから流れでた音声がマイクに拾われてしまいハウリングを起こしている可能性があります。参加者のうち誰か一人でもハウリングを起こすと、参加者全員にハウリングノイズが聞こえることになります
  • Zoomまたはその他のサービスを用いてオンラインミーティングに参加する際は「携帯電話用として販売されているマイク付きヘッドフォン」または「オンライン会議用として販売されている(比較的高額の)マイク付きスピーカー」の使用を推奨します
  • 音楽用のヘッドフォンでもハウリングは防止できます
  • ノートPCの内蔵マイクが周囲の生活雑音を拾ってしまう場合は、自分の発言していない時は自発的に自分のマイクをミュートしてください

以上です。皆様の参加をお待ちしております。


追記2020.4.3

セキュリティ対策について

昨今報道にてZoomのセキュリティ不備が指摘されております。弊社では以下の対策を取った上でZoomの使用を継続いたします。

最新版利用のお願い

仮想会議室URL管理のお願い

暗号化された通信およびデータの脆弱性について

  • Zoomを用いたビデオ通信やビデオ録画はすべて暗号化されておりますが。この暗号化されたデータがZoom社によって解読され得るとの報道があります
  • 弊社では、オンラインセミナーを開催する場合、および取引先とのオンライン会議で特に相手方より指定があった場合のみ、Zoomを使用しております
  • 弊社における在宅勤務中の従業員間のコミュニケーションは、主に電子メールとビジネスチャット(Microsoft Teams) を使用しております